髙井賢太郎、棚原健太、町田倫士が出演します。
https://garaman.jp/
【演目】
一、(昼公演) 「仲里節」嘉数道彦 伊良波さゆき
(夕方公演)「繁昌節」照屋正江 内間翠 伊敷雪江 大城春香
二、(昼公演) 「いちゅび小」廣山えりか 奥平由依 伊波留依 仲嶺夕理彩
(夕方公演)「加那よー天川」東江裕吉 金城真次
三、喜歌劇「想い」作/伊良波尹吉
主の前……….….玉城匠
里之子……….….堀川裕貴
チル小……….….米盛未来
尾類アンマー….瀬名波孝子
アヤー……….….伊禮門綾
下男…………….平敷屋門勇也 國場海里
四、(昼公演) 「貫花」燦 武美の会 武冨美智子琉舞道場
(夕方公演)「海魂」平敷屋門勇也 髙井賢太郎 國場海里 森山和人
五、時代人情歌劇「松葉露」 作/伊良波晃
真乙金……….….知念亜希
蒲田・加那……..金城真次
玉城按司………..宇座仁一
父…………..……嘉数道彦
うなざら………..伊良波さゆき
ウサ小……….…奥平由依
千代松……….…金城槇人
村頭…………….新垣正弘
大里若按司…….髙井賢太郎
加那の友人…….國場海里 森山和人
神山…………….平敷屋門勇也
村人…………….伊禮門綾 廣山えりか
米盛未来 伊波留依
新城…………….堀川裕貴
田名大親………..東江裕吉
和尚…………….高宮城実人
臣下…………….玉城匠 國場海里
小僧…………….森山和人
真乙金の乳母….赤嶺啓子
千代松の乳母….仲嶺夕理彩
侍女…………….廣山えりか 米盛未来
伊波留依
【地謡】歌三線…仲村逸夫 棚原健太
箏………町田倫士
笛………入嵩西諭
